2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

スリーデーマーチ開催。

いよいよ東松山市最大のイベントであるスリーデーマーチが1日、2日、3日に開催。比企の自然の中を、全国から集うウォーカーが彩る。それぞれの楽しみ方がある。参加の仕方もそれぞれだ。私は、交通安全協会の皆様と、3日の日、コースの交通誘導にあたる。

今日は、地元まわり。

柿をいただきました。 昼は、パーチェ(PACE)で、ランチ。旬の素材を楽しめるイタリアンレストラン。こども自然動物園目の前。平日のディナーがお勧め。 お店の中には、かわいい雑貨も。地域情報もいっぱいです。 シェフと、本格、ピザ焼き窯は必見。スリーデ…

民主党の細野議員登場。

防災政策の独立行政法人防災科学技術研究所の長坂先生。 院生であり、福生市の議員、増田さん。 民主党の細野議員。 今日は防災政策と、政策演習の細野先生の講義。防災政策では山古志村での防災訓練の話と、現在の防災対策。さらに日本の危機管理システムの…

中央大学図書館所蔵のロゼッタストーンレプリカ。

なぜここに? 不思議だったので、思わずパチリッ。解読はさすがに不可能。

佐々木先生の講義を毎週受けられます。

NHK視点論点の解説者の佐々木先生の講義を毎週受けています。これは贅沢だ。講義の中の雑談が楽しみ。写真は先生の著書。

丘陵地区防災訓練。皆様、お疲れ様でした。

丘陵地区防災訓練が行われた。いざという時のために、備えが必要だ。防災というより、減災というべきだ。災害は防げない。そのリスクをどれだけ低く出来るかがポイントだ。私も大学院でリスク管理、防災対策についても勉強している。地域で、このような訓練…

福祉フェア開催。

高坂丘陵地区で、福祉フェアが開催された。手品あり、丘陵太鼓あり、写真は日舞と、比企広域消防音楽隊による演奏。皆様、お疲れさまでした。 福祉については、保健、医療、福祉の三位一体で充実させる必要がある。これらがばらばらでは、本来の福祉とはいえ…

今日のわんこ。里親さん募集。

財務会計も基礎から勉強しています。院生が四人しかいないので、質問は自由。少数で充実した講義。中央の公共政策研究科の特徴として、理工学研究科、文学研究科も含めて、全ての研究科の講義が自由に受けることができる。これは、非常に役立つ。大学院では…

里親さん募集。この子たちをもらって下さい。

『里親さん募集 二匹とも畑の中にいたところを保護しました。 三ヶ月くらい、人になれています。室内飼いの出来る方。 東松山環境市民の会・動物愛護部会 090-4456-4257 渡辺まで』 里親募集のお知らせです。渡辺さんは、捨て猫、犬を引き取って飼い主(里親)…

山本一太先生と院生。

一太先生が年内最後ということで、記念撮影。授業は、民主党政権の支持率の高さについて分析、討論。結論としては、やはり自民党に問題があるのか? 授業終了後、課外授業。内容は秘密。来週からは、民主党の細野豪志先生と自民党の柴山先生。河野太郎氏は年…

情報公開ランキングトップ。朝日新聞による報道。

朝日新聞でも報道。ポイントは、請求権者を市民以外に認めるかだ。まだまだ運用上問題はあるが、改善をしつつ、さらに良いものにしていただきたい。総務部の職員の皆さんには、感謝する。これからも頑張っていただきたい。 他市の企業誘致の取り組み。川島町…

久々の小池百合子先生登場と思いきや。

久々の小池先生の講義のはずだったが、急遽会議が入ったということで、ピンチヒッター。ピンチヒッターは青山学院大学国際政治経済学部教授の小島敏郎先生。 環境政策についての講義だ。民主党のC02削減25%は根拠がないわけではない、とのこと。オバマ大統領…

高坂混声合唱団の皆さんによる『秋の風コンサート』開催

高坂混声合唱団の皆様による『秋の風コンサート』が開催された。素晴らしい合唱であった。 演目も幅広く、大人からお子さんまで楽しめる内容となっていた。ソプラノ独奏、テノール独奏などもあり、感動した。 これからも素晴らしい歌声を聞かせていただきた…

白山中学で立志式開催。

白山中学校で立志式が行われた。元服にちなんで、15才を祝い、自分の志や夢を明らかにすることで、おとなとしての自覚を持たせる行事である。今年で、第4回を迎える。毎回、すばらしい発表に感動する。自分の夢を明らかにし、今の現状を分析し、何が足りない…

公共哲学の斉藤先生。

公共哲学の斉藤先生。今、ウォルター・リップマンを読んでいます。毎回、全員が本を読み、各人がレジュメを提出。内容が難解な上、作業量が多く大変だ。予習だけで、ギブアップしそうだ。 授業は大変面白く、予習の価値がある。次回は、私の発表の番だ。

情報公開ランキングで東松山市がトップ。読売新聞埼玉版。

光栄なことだ。一期目の公約で情報公開の徹底をあげた。当選して、すぐの6月議会で情報公開条例の改正が議案として提出された。私は、新人だったが、その議案を見て、これはおかしいと思った。 しかし、前の条例よりも前進するものであり、それに反対するこ…

自民党政権下の法律作成過程。

今日の一太先生の講義は、自民党政権下の法律作成過程について。国会審議の前に、部会、政務調査会、総務会、国会対策委員会、国会という自民党内部での事前審査が行われていた。これは慣習的なものであり、この過程で法案は十二分に練られる。 部会は全員所…

行政手続法の出口先生。

今日も朝から、都市計画論、比較公共経営、行政手続法、政治行動論と続く。朝から、四こまあると結構疲れる。単位は大体取り終わったので、役に立ちそうな授業だけをとっている。都市計画も実務でやっていることだが、復習と確認になる。疑問なところは、先…

絶品、カレーうどん。

今日は、特にこれといった話題なし。そういった時のために、良く行くおいしいお店の写真を用意しておいた。ここのカレーうどんは絶品。是非、一度、食べてほしい。場所は、407号線沿いのバス通り。他にもいろいろなお店を紹介したい。

東松山市環境基本計画市民策定委員会主催。『降りてゆく生き方』自主

プロデューサーの高橋さんと、悪役市長役の役者さん。 東松山市環境基本計画市民策定委員会主催により、映画『降りてゆく生き方』が自主上映された。主演、武田鉄也。内容は、町の開発をめぐる、その利害者と住民の葛藤。なぜか、遠い町や、映画の話とは思え…

8日、9日、 10日と、経済建設常任委員会で視察。

クリーンセンターの3D。内容的には? クリーンセンターの中央制御室。火力発電所のようだ。 旅館の裏は海。ロケーションは最高でした。 8日、9日、10日と視察に行った。視察は、会派で行く視察と、行政視察の二つに大きく分かれる。今回は、経済建設委員会の…

前衆議院議員鈴木けいすけ氏をゲストに迎えて。政治と行政について議論。

今日のゲストは、前衆議院議員鈴木けいすけ氏だ。東大法学部卒業後、財務省入省のエリートだ。官僚だった経験に基づき、政治と行政の関係について議論。一太先生と鈴木先生の話の後、議論。優れた意見には、一太先生の幻のCD『かいかくの詩』が贈呈されると…

指導教授の礒崎先生。都市計画論の授業風景。

大学院に週四日通っている。今日は、指導教授の礒崎先生、比較公共政策論の工藤先生、行政手続法制の出口先生。中央大学が誇る、一流の教師陣だ。 議員の仕事は、勉強し、それを議会活動に発揮することだと、私は考えている。国会議員であれば、いろいろな場…

NHK『視点論点』解説者。佐々木教授の指導をうけています。

高坂丘陵地区ふれあい体育祭『ふれあい健康イベント』開催

丘陵地区の体育祭が開催された。曇り空だったのが残念だった。渦巻き陣取り、玉いれ、輪投げ、綱引き、そのほかウォーキング、ジョギング等の種目が行われた。渦巻き陣取りに出させていただいた。体育館では、体力測定が実施されていた。 特定検診が始まり、…

聖望学園相手に、5対0の完敗。まだまだ、やれるぞ、松高野球部。

上尾高校戦の時より、かなり守備も上手くなっていた。しかし、得点のほとんどがタイムリーエラーによる失点。これからは、一球の大切さを学んで、さらに強いチームになってもらいたい。完封負けも良い勉強。次は工夫を。 大応援団は健在。素晴らしい演奏であ…